3日はしか
川崎市高津区溝の口駅より徒歩1分「溝の口駅前皮膚科」皮膚科専門医の女性医師が診療

川崎市高津区-溝の口駅前皮膚科

お問い合わせ

電話番号:044-712-5030

診療時間:10:00~13:00/15:00~18:00 土曜日:9:30~13:30
受付時間は診療時間15分前からです

ネットで診察申込み 当日予約の方法 土曜日の事前予約の方法 土曜日の事前予約 平日の当日予約

  • 初めての方へ
  • 医院紹介
  • 一般皮膚科
    • ニキビ(にきび)
    • アトピー性皮膚炎
    • じんましん
    • とびひ
    • 水虫・爪水虫
    • ほくろ・しみ
    • 火傷(ヤケド)
    • 薄毛・抜け毛
    • 多汗症
    • イボ・水イボ
    • 水ぼうそう(水痘)
    • かいせん(疥癬)
    • 手足口病
    • 帯状疱疹
    • まき爪(陥入爪)
    • シラミ・ケジラミ
    • 3日はしか(風疹)
    • はしか(麻疹)
    • フケ症(脂漏性湿疹)
  • 美容皮膚科
    • パースピレックス(制汗剤)
    • ポラリス(男性用育毛剤)
    • ロゲイン(女性用育毛剤)
    • ビタミンCローション
    • プラセンタ注射
    • AGA治療(プロペシア)
    • 巻き爪のワイヤー治療
    • ハイドロキノン(美白)
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • i-CALLについて
  • お問い合わせ
  • HOME > 3日はしかを含む記事
  • 3日はしかを含む記事

    3日はしか(風疹)

    http://ekimae-hifuka.net/medical/fushin/

    注:当院では予防接種は行っておりません。

    3日はしか(風疹)の原因

    風疹ウイルスによる飛沫感染です。

    風疹の症状

    潜伏期間は2~3週。
    初期症状は微熱、頭痛、倦怠感、鼻水、せき、口腔内の点状出血斑で、典型的な3症状は紅色斑丘疹、発熱、頸部リンパ節腫脹です。

    顔、耳後部から、赤く癒合性のない点状の紅斑(発疹)が全身に広がり、多くは3~5日程度で消えます。(20~25%は発疹が出現しません)。

    発症者の約25~50%に、3日程度続く発熱がみられます。

    耳介後部、後頭部、頚部のリンパ節の腫れが発疹出現5~10日前から数週間にわたりみられます。

    眼球結膜の軽度充血や、肝機能障害が見られる場合があります。

    風疹の予防

    予防接種は生後12~24か月未満の間に1回、小学校入学前の1年間に1回の計2回、麻疹ましん[はしか]・風疹ふうしん[3日はしか]混合ワクチンを接種します。

    また感染しているお子さんは、妊婦さんに近づけないようにしましょう。

    風疹の治療

    麻疹(はしか)に比べ症状は軽く自然に治ります。特異的な治療法はなく症状を和らげる対症療法のみですが、発熱、関節炎などに対しては解熱鎮痛剤を用いることがあります。

    発疹が全て消失するまで登校はできません。

    タグ: 3日はしか, ウイルス, 予防接種, 子ども, 感染, 発熱, 発疹, 登校, 風疹


      溝の口駅前皮膚科
    • 〒213-0001
    • 神奈川県川崎市高津区溝口2-9-12
    • マルヒロビル6-2F
    • Tel.044-712-5030 Fax.044-712-5031
    • お問い合わせ 電話番号:044-712-5030 受付時間:午前10:00~午後1:00/午後3:00~午後6:00/土曜日は午前9:30~午後1:30
    • i-callオンライン受付はこちら
      一般皮膚科(保険診療)
      美容皮膚科(自由診療)
    • トップページ
    • はじめての方へ
    • 医院紹介
    • 一般皮膚科
    • 美容皮膚科
    • よくあるご質問
    • アクセス
    • i-CALLについて
    • 採用情報
    • サイトマップ

    copyright© 溝の口駅前皮膚科. All Rights Reserved.