
「安くて人気のクリニックが知りたい」
そんな方に向けて本記事では、医療脱毛とサロン脱毛の違い、クリニックの選び方、現役皮膚科医にきいたぶっちゃけ質問、確認するべきポイントなどについてまとめました。
価格やオプション、通いやすさの項目に分けておすすめの医療脱毛クリニック17院を徹底比較しています。
自分にあった医療脱毛クリニックを見つけて、夏までにムダ毛のないツヤ肌を目指しましょう!
部位別脱毛が気になる方はこちら
▶「VIO」「顔」「ヒゲ」「脇」脱毛
メンズ脱毛が気になる方はこちら
▶メンズ医療脱毛おすすめクリニック人気10選
学生の方はこちら
▶学割を使えば医療脱毛がお得!おすすめクリニック8社を徹底比較
\編集部厳選!5院徹底比較/
※1 医療ローン60回払いの場合(頭金55,000円、初回3,070円、2回目以降2,980円) 総額233,890円。全身脱毛+VIOについては北海道、宮城、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、奈良、兵庫(姫路院を除く)、広島、福岡(小倉院、久留米院を除く)エリアで提供しています。その他のエリアでは240,900円(一括払い)での提供となります。自由診療のため保険適用外。
※2 60回分割・ボーナス払い年2回併用の場合。初月のみ2,380円(税込)年2回ボーナス払い4,600円(税込)
※3 60回払いの医療ローンで手数料込みのお値段です。
※4 60回払い/初月の支払額は異なります。信販会社によって支払金額が異なる場合がございます。
※5 当社指定信販会社による60回支払いを利用した場合の月額料金です。
初回お支払額 6,000円(税込) 2回目以降 3,000円(税込)【59回】に加えボーナス加算5,500円(税込)を10回となります。
※掲載上部5院
参考:医療脱毛おすすめ15選徹底比較!
※医療脱毛情報・選び方を監修。掲載しているクリニックは編集部が独自に選定したものです。
調査日:2022年5月9日〜5月13日
調査対象:医療脱毛を受けたことのある方
調査方法:インターネットリサーチ
この記事の目次
- 脱毛クリニック 2022年オリコン満足度調査 ランキング
- 医療脱毛とサロン脱毛 違いは何?
- 医療脱毛ってぶっちゃけ何回で終わるの?値段は? みんなの満足度を調査
- 医療脱毛クリニックを選ぶ際の 失敗しないポイント3つ
- 【2022年最新版】
医療脱毛のおすすめ17選
- 全身プラン月額2,980円| エミナルクリニック
- 今なら全身脱毛契約でVIOがついてくる| アリシアクリニック
- 平日21時まで営業で通いやすい| レジーナクリニック
- VIO+顔込みのまるごと全身プランがお得!| リゼクリニック
- 全身+VIOが8回で14万8,000円| じぶんクリニック
- 圧倒的コスパ!全身69,800円(税込)| TCB 東京中央美容外科
- 最新機器で痛みに配慮!| フレイアクリニック
- 月々の支払いが低価格で通いやすい| ジェニークリニック
- 追加費用がかからない安心の料金システム| 脱毛の窓口東京クリニック
- 充実の安心サポートで初心者にも◎| ルシアクリニック
- 全身脱毛が月々税込1,500円〜| グロウクリニック
- 最短6ヶ月で脱毛が完了!| リアラクリニック
- 全て無料の安心サポート付| ILY BEAUTY CLINIC
- 最短6ヶ月で脱毛が完了| ハナビューティークリニック
- 国内外に110院以上展開| 湘南美容クリニック
- 予約が取りやすく21時まで営業| ミセルクリニック
- プライバシーに配慮された完全個室| クレアクリニック
- ぶっちゃけ痛いの? みんなが気になる4つの疑問を 現役皮膚科医が解説!
- 契約前にチェック! 確認するべきポイント
- クリニックの 施術までの流れ
- カウンセリングでは プラン内容をしっかりと確認しよう
- 〈地域別〉 医療脱毛クリニック
脱毛クリニック
2022年オリコン満足度調査
ランキング
【オリコン満足度調査】
脱毛クリニック総合ランキングTOP5
順位 | サービス名 | 得点 |
---|---|---|
1位 | リゼクリニック | 74.7点 |
2位 | 湘南美容クリニック | 74.1点 |
3位 | アリシアクリニック | 73.4点 |
4位 | レジーナクリニック | 73.2点 |
5位 | エミナルクリニック | 71.3点 |
※5位までの成立・発表となります
当サイトのクリニック比較表とは別で、オリコンが発表した「脱毛クリニック」の満足度ランキングを掲載しておきます。こちらも参考にしてみてください。
2022年脱毛クリニックオリコン満足度調査では、【リゼクリニック(医療法人社団風林会 本社:東京都新宿区)】が2年連続で総合1位を獲得しました。
全10の評価項目では、「サイトの使いやすさ」「カウンセリング時の対応」「施術担当者のスキル」「施術効果」「店舗の雰囲気・清潔さ」「コストパフォーマンス」「サポートサービス」の7項目で1位に。また部門では、年代別「10・20代」で初の1位となりました。若い世代からも支持を獲得しているようです。
“見えない満足を可視化する”をコンセプトに、第三者の立場で顧客満足度調査を実施する株式会社oricon ME(読み:オリコン エムイー 本社:東京都港区 代表取締役社長:小池恒)は、『脱毛サロン』『脱毛クリニ ック』についての満足度調査を実施し、2022年3月1日(火)14時にその結果を「オリコン顧客満足度®」公式サ イト内( https://life.oricon.co.jp/ )にて発表いたしました。
(引用元:2022年 オリコン顧客満足度®調査 満足度の高い『脱毛サロン』『脱毛クリニック』ランキング|NEWS LEASE)
《調査概要》 2022 年 オリコン顧客満足度®調査 脱毛クリニック
■定義:レーザー脱毛(医療脱毛)を行っている全国の脱毛クリニック
ただし、光脱毛、ブラジリアンワックスは対象外とする
■調査期間:2021/10/22~2021/11/01、2020/12/11~2020/12/18
■調査対象者
性別:女性 年齢:18~49 歳 地域:全国
条件:過去 2 年以内に国内の脱毛クリニックでレーザー脱毛のサービスを受けたことがあり、
サービスに関する支払い金額を把握している人
ただし、体験のみで利用した人、ホームケア脱毛のみ利用した人は対象外とする
■URL: https://life.oricon.co.jp/rank_depilation/clinic/
医療脱毛とサロン脱毛
違いは何?
医療脱毛とサロン脱毛の違いは、脱毛の手法や回数などさまざまです。医療脱毛とサロン脱毛についてしっかり説明していきます。
▼医療脱毛とサロン脱毛の比較表
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
こんな人に おすすめ |
短期間で確実に 脱毛したい人 |
痛み弱く 抑毛目的の人 |
料金相場 | 20万〜25万 | 25万〜30万 |
回数 | 5〜8回 | 12〜18回 |
期間 | 半年〜1年 | 2年以上かかる |
脱毛器のパワー | 非常に強い | 弱い |
施術者 | 看護師または医師 (資格あり) |
エステティシャン (資格なし) |
医療脱毛は「レーザー脱毛」サロン脱毛は「光脱毛」
医療脱毛とサロン脱毛の大きな違いは、脱毛の手法にあります。
医療脱毛は出力の高いレーザーを使用して、発毛の指令を促す発毛の指令等のような存在であるバルジ領域を破壊し、毛を生やす指令を止める脱毛方法です。
それに対してサロン脱毛は、毛根に熱を与える光脱毛という手法で、毛根に熱を与えることで再生能力を弱める脱毛方法になります。
レーザーを使用する脱毛は医療行為の一つであるため、国家資格を持っている医療従事者が施術を担当します。
サロン脱毛の施術を担当するスタッフは国家資格は必要ではないエステティシャンが担当します。
参考:厚生労働省
「医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて」
「医師の方に施術してもらえる」
医療脱毛を受けた方でなぜ医療脱毛を選んだ方のか理由を聞いてみました。多かった理由が、専門知識を持った方が施術してくれるという意見でした。
そんな方たちの「サロン脱毛より医療脱毛を選んだ理由」を具体的に集めてみたので参考にしてみてください。
↓全て見たい人は下にスクロール!↓





「肌トラブルの経験を踏まえて、医療脱毛をする際に押さえるべきポイントを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『アフターフォローが充実しているクリニックを選ぶ(69.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『肌トラブルのリスクについて事前に把握しておく(67.4%)』『カウンセリングをしっかりしてくれるクリニックを選ぶ(55.1%)』と続きました。参照元:医療脱毛だから安心安全とは言い切れない!肌トラブルを回避するために抑えておきたいクリニック選びのポイントとは?
医療脱毛は永久脱毛ができる
永久脱毛とは電気脱毛法によって生涯自分でムダ毛の処理をしなくても済む脱毛のことを言います。AEA(米国電気脱毛協会)では、最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下と定められており、完全に毛がなくなる状態を指すわけではありません。
とはいえ永久脱毛ができるのは医療脱毛のみで、サロン脱毛ではその時にムダ毛が生えなくなったとしても、サロンに通わなくなると再び生え始めてしまいます。
そのため永久脱毛を希望するのであればサロン脱毛よりも、医療脱毛に通うことがおすすめです。
参考:一般社団法人日本スキン・エステティック協会(JSA)
「永久脱毛について」
サロン脱毛は多くの回数を重ねる必要がある
サロン脱毛が用いる光脱毛という手法は、医療脱毛のレーザーに比べて出力が弱いため、回数を重ねる必要があります。
医療脱毛は、サロン脱毛の脱毛機より照射出力の強い医療用レーザーを使用するため、サロン脱毛に比べて少ない回数で脱毛が完了します。
結局どっちがおすすめなの?
短期間で確実に脱毛したい人は医療脱毛
医療脱毛はサロン脱毛と違って、毛根の組織を破壊することができる医療レーザーで照射し、毛根にダメージを与えることで脱毛します。
そのため脱毛の効果もサロンに比べて高く、比較的少ない回数や短い期間で脱毛を完了することができます。
医療脱毛での施術は、資格を持った看護師または医師のみが担当するのも特徴です。
参考:厚生労働省
「医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて」
痛みに弱くよく抑毛目的の人はサロン脱毛
サロン脱毛は医療レーザーと比べて照射パワーは弱いですが、その分肌への負担が少ないので痛みも医療脱毛に比べると少ないのが特徴です。
さらに医療資格の無いエステティシャンが担当することができます。
痛みの感じ方には個人差があるので、サロン脱毛でも痛みを感じる場合があります。
セルフ脱毛サロンSTAR SELF.(スターセルフ)の調査では、医療脱毛での全身脱毛にかかる費用相場として、21万円以上支払ったという方が61.5%と過半数を占める結果となっています。
参照元:全身脱毛完了までにかかる料金相場・回数は?【実際に脱毛した93名にアンケート調査】
医療脱毛ってぶっちゃけ何回で終わるの?値段は?
みんなの満足度を調査
ツルツルにするなら5~10回、平均25万
クリニックでは5回のプランが多いですが脱毛経験者の声を聞いてみると、「ぶっちゃけ5回では完了しない」という意見が多く見られました。
完全にツルツル肌を目指したい人は、10回前後の施術を受けることで理想の肌を目指すことができるでしょう。
また、医療脱毛で全身を施術した際にかかる平均額は25万円であることがわかりました。
25万と聞くと「高いな・・・」と感じた人もいると思います。しかし、学割や乗り換え割でお得に受けることができます。学生の方はこちらの記事に学割について詳しく載っているので確認してみてください。
▶︎学割を使えば医療脱毛がお得!おすすめクリニック8社を徹底比較
関連記事
▶︎医療脱毛ってぶっちゃけ何回で終わる?痛みや効果・安さについて口コミを徹底リサーチ!
全員が「医療脱毛を選んで良かった」と回答
実際にアンケート結果を見てみるとアンケートに回答した全員が、医療脱毛を選んで良かったと回答。またその65%が、「とても良かった」と医療脱毛を評価しています。
また株式会社EXIDEAが実施した脱毛に関するアンケート結果では、サロン脱毛と医療脱毛をどちらも経験した人の中で、サロン脱毛から医療脱毛に乗り換えたと回答した人は62%であると発表しました。医療脱毛に乗り換えた理由は、「効果が実感できない」が多いことが分かりました。
Q6.「なぜ乗り換えようと思いましたか?」(n=133)と聞いたところ、医療脱毛から美容脱毛に乗り換えた理由は「料金が高い」が多く、美容脱毛から医療脱毛に乗り換えた理由は「効果が実感できない」が多いことが分かりました。
参照元:【女性5,273名に聞いた】美容脱毛と医療脱毛の評判を徹底調査|PRtimes
今回のアンケートでも、サロン脱毛を受けた方で「初めから医療脱毛にすればよかった」という意見がありました。
↓全て見たい人は下にスクロール!↓




ボイスノートの脱毛に興味がある会員女性に行った調査でも、「満足」という人は35.6%、「どちらかといえば満足」を合わせると77.8%が、医療脱毛結果に満足していることがわかりました。また、満足するためのクリニックの選び方としては、「料金の安さ」「通いやすさ」「痛みの少なさ」「使用している脱毛機器」などが主に挙げられています。
参照元:医療脱毛経験者の8割が「満足」と回答!クリニックを選ぶポイント1位は
医療脱毛を選んでよかった理由とは?
「自己処理の頻度が格段に減った」
実際に医療脱毛に通った人たちの声で多かったのが、自己処理の頻度や手間が格段に楽になったという意見でした。
また、ファッションの幅が増えたり、肌を褒められたりと自分の肌に自身を持てるようになれたという意見もありました。
そんな方たちの「医療脱毛を選んで良かった」という声を具体的に集めてみたので参考にしてみてください。
↓全て見たい人は下にスクロール!↓





医療脱毛専門院『リゼクリニック』が行った「10代~60代の男女1,560名を対象に【男女・世代別/体毛・脱毛に関する意識調査」では、脱毛に求めるメリットとして女性の約75%が「自己処理の手間が省ける」と回答。他には「見た目のキレイさ(男性:42%、女性:62%)」「清潔感アップ(男性:44%、女性:50%)」と回答しています。
参照元:■【2022年/10~60代の1560人へ聞く「各世代・男女別 “体毛” に関する価値観の多様性」を調査】無毛orそのまま? ケアする部位は?
また、オリコンニュースの調査によると、「初めて施術を受けた年代」は10~20代までで85.0%となり、その内訳としては20代が61.5%と半数超えたそうです。
施術をしようと思ったきっかけは「身だしなみのひとつとして」という回答が53.4%と最も多く、次にセルフケアが面倒などの理由から「時短のため」と答えた人が40.9%となりました。
今や脱毛はあらゆる世代と性別において「身だしなみ」の価値観として定着しつつあるようです。
今回の調査対象となった10~50代の女性1396名のうち、施術経験がある人は41.3%(577名)。脱毛サロンや医療脱毛の経験者のうち、「初めて施術を受けた年代」は10~20代までで85.0%となり、その内訳としては20代が61.5%と半数超えた。
参照元:■女性の医療脱毛への意識に変化か、20代での経験者が半数超え「コンプレックス」より「時短」へ
「思っていたよりも安く感じた」
サロン脱毛に比べて医療脱毛は高額なイメージが強く、手を出しにくいといった方も少なくありません。
そこで実際に医療脱毛を経験してみて、費用についての感想をみたところトータル的な満足感を考えると安く感じるといった声もありました。
また、他のクリニックとうまく比較して選んだり、キャンペーン中に契約をすることで、思っていたよりも安く施術を受けることができたという意見もありました。
↓全て見たい人は下にスクロール!↓





株式会社ヴィエリスが行った「2022年に新たに始めたい脱毛」に関する調査では、全身脱毛のメリットとして「総額が安く済む」と答えた方は全体の約6割。もしこれから医療脱毛に通おうと考えている方は、初めから全身脱毛を検討する方がお得かもしれません。
参照元:2022年こそは脱毛を始めよう!これから始める人は全身脱毛が絶対お得
医療脱毛クリニックを選ぶ際の
失敗しないポイント3つ
①部位と予算を決めよう
クリニック選びの前に、まず決めておかなければならないことは「脱毛したい部位」です。全身だけ脱毛をするのか、VIOや顔、脇も合わせて脱毛をしたいのかを決めておくと、クリニック選びもしやすくなります。
みんなが脱毛した部位は?
- 脇・・・・・・・・・・・・55.4%
- VIO・・・・・・・・・・・50.0%
- 顔・・・・・・・・・・・・38.5%
- 全身(VIO・顔含む)・・・28.25%
「ボイスノート」(運営会社:株式会社NEXER)の医療脱毛に関する調査によると、みんなが実際に脱毛した部位は、脇・VIO・顔のパーツが多い結果となっていました。
実際に脱毛した部位では55.4%でワキが1位でした!
また、半数の方がVIOの脱毛をしているようです。興味がある部位では全身脱毛が1位でしたが、実際に全身脱毛したことがある方は28.5%でした。
各脱毛部位ごとの値段相場
脱毛にかかる値段は部位ごとに変わってきます。自分の脱毛したい部位にかかる値段相場を確認しておきましょう。
▼医療脱毛の価格比較表
関連記事
▶︎医療脱毛が安いクリニック12選|顔 vio含む全身脱毛にかかる費用は?料金と特徴を徹底比較
有料オプションにも注意しよう
契約をしたのに、いざ施術が始まると有料オプションが上乗せされて結果高くなってしまうことも。42項目比較表に詳しく載っているのでぜひ確認してみてください。
②自分に合う機器を探そう
レーザーの種類と脱毛方式をチェック
各クリニックが医療脱毛で用いるレーザーの種類はそれぞれ異なります。
中には複数種類のレーザーを使用しているクリニックもあるため、肌質やパーツによってレーザーを使い分けてくれるところであれば、理想通りの施術を受けやすくなります。
脱毛機器と効果については、カウンセリングでも詳しく説明が受けられます。肌質を見ながら相談できるため、無料のカウンセリングを上手に活用して、自分にぴったりのプランを組みましょう。
- 熱破壊式
・・・高出力レーザーで発毛組織を破壊。メラニンに反応するため、濃い毛に向いている。 - 蓄熱式
・・・バルジ領域という毛根の司令塔にダメージを与える。熱を蓄えて発毛組織を破壊するため、色素の薄い産毛にも効果がある。
脱毛方式は「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類に分けられます。
熱破壊式はVIOや脇などの濃い毛に向いている脱毛方式で、蓄熱式は産毛に対する効果が高い脱毛方式です。
- アレキサンドライトレーザー
・・・皮膚冷却装置搭載で痛みを感じにくく、皮膚へのダメージが少なめ。産毛や皮膚の色が濃い部分には反応しにくい。 - ダイオードレーザー
・・・照射範囲が広く、短時間での施術が可能。産毛などの細い毛に最も向いている。 - ヤグレーザー
・・・痛みは強いものの、最も出力が強いレーザー。太い毛に効きやすく、産毛には効きにくいのが特徴。
医療脱毛で使われる脱毛器のレーザーは大きく分けて3タイプ。それぞれ向いている肌質や毛質が異なります。
参考:日本皮膚科学会「レーザー脱毛の注意点」
関連記事▶︎
VIO医療脱毛おすすめの安い人気クリニック13選
③通いやすいクリニックを選ぼう
自宅から近いクリニックや、
遅くまで営業しているクリニックを選ぶ
医療脱毛は完了まで何度か通う必要があるため、通いやすさも重要なポイント。店舗数や所在地を把握した上でクリニックを選択しましょう。
お昼に働いている方は、昼の時間に通うことが難しいですよね。営業時間も調べて自分に合ったクリニックを選びましょう。
21時まで営業しているクリニックでは、エミナルクリニックとレジーナクリニックが人気です。
▼医療脱毛の通いやすさ価格比較表
モデルプレスが行ったクリニックのコロナ対策に関する取材結果では、「入り口でのアルコール消毒」はもちろん、「除菌・抗菌コーティング」「スタッフの検温、マスク・手袋着用」「カウンセリングルームでのシールド設置」など、脱毛クリニックの徹底した感染症対策が紹介されています。
参照元:医療脱毛のコロナ対策は大丈夫?「レジーナクリニック」最新事情を調査してみた
自分に合うクリニックがあるか確認しよう!
クリニックの情報を全て見て比較したいという人のために、値段・通院期間・店舗所在地・オプション・キャンペーン内容など42項目全てをまとめました。
自分の気になる項目をぜひ確認してみてください。
案件名/検索名 | 全身 | 全身 キャンペーン後 |
全身+VIO | 全身+VIO キャンペーン後 |
全身+顔 | 全身+顔 キャンペーン後 |
全身+VIO+顔 | 全身+VIO+顔 キャンペーン後 |
顔のみ | 顔のみ キャンペーン後 |
VIOのみ | VIOのみ キャンペーン後 |
通院期間 | 店舗数 | 北海道・東北 | 中部 | 東京 | 関東 (東京以外) |
関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | 蓄熱式 | 熱破壊式 | オプション数 | 事前 カウンセリング料 |
初診料 再診料 |
テスト照射 | アフターケア | 炎症止め 塗り薬 |
予約の変更 キャンセル |
解約手数料 | 剃毛料 | 照射漏れ の再照 |
店舗移動 手数料 |
麻酔代 | 処置料 | キャンペーン | 乗り換え割 | 学割 | ペア割 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アリシアクリニック | – | – | 198,000 (7回) |
– | – | – | 290,400 (7回) |
– | – | – | – | – | 最短5ヶ月 | 24 | 北海道 | 愛知 | 東京 | 埼玉 千葉 神奈川 |
大阪 | – | – | 福岡 | – | – | – | 9 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 手の届かない範囲 |
◯ | 全身5回契約でVIO +全身2回がついてくる | 最大 2,000円OFF |
最大 7,000円OFF |
||||
東京中央美容外科 | 98,000 | – | 298,000 | – | 298,000 | – | 389,000 | – | 102,000 | – | 48,000 | – | 最短8ヶ月 | 55 | 北海道 宮城 福島 |
静岡 愛知 |
東京 | 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 |
岡山 広島 |
– | 福岡 熊本 鹿児島 |
– | ◯ | ◯ | 9 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
最大 30,000円オフ |
最大 30,000円オフ |
|||||
リゼクリニック | 269,800 | – | 349,800 | – | 349,800 | – | 388,000 | 288,000 | 99,800 | – | 99,800 | – | 最短8ヶ月 | 24 | 北海道 青森 岩手 宮城 福島 |
新潟 愛知 |
東京 | 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 |
広島 | – | 福岡 | – | ◯ | ◯ | 10 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
全身+VIO+顔 今なら誰でも割で10万円OFF |
10%オフ | 20%オフ | 最大10%オフ | ||
レジーナクリニック | 207,900 | – | 300,300 | – | 313,500 | – | 405,900 | – | 105,600 | – | 92,400 | – | 最短1年 | 22 | 北海道 宮城 |
静岡 愛知 |
東京 | 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 |
広島 | – | 福岡 | – | ◯ | ◯ | 11 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
|||||
エミナルクリニック | 174,900 | 174,900 | 240,900 | 174,900 | 240,900 | 240,900 | 294,800 | 240,900 | – | – | – | – | 最短5ヶ月 | 51 | 北海道 宮城 福島 |
新潟 富山 石川 長野 静岡 愛知 |
東京 | 栃木 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
岡山 広島 |
徳島 香川 愛媛 |
福岡 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 |
沖縄 | ◯ | ◯ | 7 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
全身とVIO両方6回施術が受けられる | ||||||||
フレイアクリニック | 173,800 | – | 267,300 | – | 267,300 | – | 360,800 | – | 93,500 | – | 93,500 | – | 最短9ヶ月 | 12 | 北海道 | 愛知 | 東京 | 神奈川 | 大阪 | – | – | 福岡 | 沖縄 | ◯ | – | 11 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 1回 |
◯ | ◯ 剃り残し、手の届かない部分 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
最大 30,000円割引 |
最大 25,000円割引 |
|||
ジェニークリニック | 175,000 | – | 308,000 | – | 308,000 | – | 396,000 | – | – | – | – | – | 最短8ヶ月 | 7 | – | – | 東京 | 埼玉 神奈川 |
大阪 | – | – | – | – | ◯ | – | 8 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 剃り残し |
◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
||||||||
脱毛の窓口東京クリニック | 132,000 | – | 184,000 | – | 184,000 | – | 236,000 | – | – | – | – | – | 最短8ヶ月 | 4 | – | – | 東京 | 埼玉 | – | – | – | – | – | ◯ | – | 10 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
紹介割の2万円引きが 2万5000円にUP |
20,000円割引 | 全員 20,000円割引 |
|||
じぶんクリニック | – | – | – | 148,000 (8回) |
– | – | – | – | – | – | – | – | – | 18 | 北海道 宮城 |
石川 愛知 |
東京 | 埼玉 | 大阪 兵庫 |
広島 | – | 福岡 | – | ◯ | – | 7 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 背面 |
当日契約の場合 7万円相当の顔脱毛プレゼント |
1人あたり最大15%OFF | |||||||
ルシアクリニック | 83,000 | – | – | – | – | – | – | – | 88,000 | 55 000 | 88,000 | 55 000 | 最短5ヶ月 | 13 | – | 愛知 | – | 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 |
広島 | – | 福岡 | – | – | ◯ | 9 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 手の届かない範囲 |
◯ | ◯ コース期間内1度 |
◯ 肌トラブル治療費 |
10,000円オフ 15万円以上の契約時に適応 |
10,000円オフ 15万円以上の契約時に適応 |
|||||
グロウクリニック | 131,250 | – | 185,000 | – | 185,000 | – | 237,500 | – | 75,000 | – | 99,500 | – | 最短5ヶ月 | 17 | – | – | 東京 | – | 大阪 兵庫 |
– | – | 福岡 | – | – | – | 9 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
最大 30,000円オフ |
最大 30,000円オフ |
最大 30,000円オフ |
||||
リアラクリニック | 93,500 | – | – | – | – | – | – | – | 126,500 | 77 000 | 96,800 | 71 500 | 最短6ヶ月 | 8 | – | 愛知 | 東京 | 神奈川 | 京都 | – | – | 福岡 | – | ◯ | – | 7 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
カウンセリング予約で 全身脱毛+1回プレゼント |
最大 20,000円割引 |
最大 45,000円引き |
||||||
ILY BEAUTY CLINIC | 180,000 | – | 270,000 | – | 275,000 | – | 360,000 | – | 99,800 | – | 92,500 | – | 最短5ヶ月 | 1 | – | – | 東京 | – | – | – | – | – | – | ◯ | – | 6 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 肌トラブル治療費 |
10%オフ | 15%オフ | 10%オフ | |||||||
湘南美容クリニック | 244,200(6回) | – | – | – | – | – | 297,000 (6回) |
– | 50,600(6回) | – | 54,000(6回) | – | 最短8ヶ月 | 118 | 北海道 宮城 福島 |
新潟 石川 長野 岐阜 静岡 愛知 |
東京 | 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 奈良 |
岡山 広島 |
香川 愛媛 |
福岡 熊本 宮崎 鹿児島 |
沖縄 | – | – | 10 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 剃り残し・10分間は無料 |
◯ | ◯ | ◯ 照射後のお薬ご提供初回は無料 2本目以降は200円(税込) |
平日は医療脱毛 一律10%オフ |
対象パーツをキャンペーン料金にて1回お試し | ||||
ミラクリニック | 81,180 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | 最短5ヶ月 | 4 | – | – | 東京 | 神奈川 | 京都 | – | – | – | – | ◯ | 8 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 治療薬 |
|||||||||
ミセルクリニック | 217,800 | – | 258,000 | – | – | – | – | – | 65,780 | – | 87,780 | – | 最短8ヶ月 | 6 | – | – | – | – | 大阪 兵庫 |
– | – | 福岡 | – | 6 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||||||||
クレアクリニック | 173,400 | – | 238,425 | – | – | – | 303,450 | – | 105,900 | – | 79,500 | – | – | 1 | – | – | 東京 | – | – | – | – | – | – | 9 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 最大 20 000円割引 |
最大 20,000円割引 |
|||||||
品川美容外科 | – | – | – | – | – | – | – | – | 14,990(1回) | 11990(1回) | 19,000(1回) | 15200(1回) | – | 37 | 北海道 宮城 |
新潟 静岡 愛知 |
東京 | 栃木 埼玉 千葉 神奈川 |
京都 大阪 兵庫 |
岡山 広島 |
– | 福岡 熊本 鹿児島 |
沖縄 | 2 | ◯ | ◯ | 35%オフ | |||||||||||||||
カレイドクリニック | 123,200 (4回) |
– | 176,000 (4回) |
– | 176,000 (4回) |
– | 228,800 (4回) |
– | 63,800(4回) | – | 63,800(4回) | – | – | 1 | – | – | – | 神奈川 | – | – | – | – | – | ◯ | 9 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ 手の届かない部位等の剃り残しのみ |
◯ | 最大 8,000円オフ |
最大 10,000円オフ |
最大 10,000円オフ |
|||||
ヴァージンクリニック | 165,000 | – | – | – | – | – | 284,900 | – | 60,500 | – | 59,400 | – | – | 3 | – | – | – | – | 京都 | 広島 | – | 福岡 | – | 3 | ◯ | ◯ | ◯ |
【PR】医療脱毛なのに安い!月額3,000円(税込)のジェニークリニック
ジェニークリニックでは、全身脱毛を月額3,000円という業界最安レベルの低価格&短期間で完了できます。そして、痛みや肌への負担に対しても徹底的に配慮。蓄熱方式の最新脱毛器を搭載しているため、肌への負担が少なく“医療脱毛なのに痛みを感じにくい”施術を実現しています。今なら下記ボタンからの申し込みで、初回50,000円OFFのキャンペーンも実施中です!
【2022年最新版】
医療脱毛のおすすめ17選
ここからは、最も気にしている方が多い「各施術の値段」「実際の口コミ・評判」「クリニックの実績」を中心に、各医療脱毛クリニックについてより詳しく紹介していきます。
株式会社トリビューが行った「美容医療についての調査」」によると、美容医療・施術を検討する際に重要視している情報について、「体験者の口コミ」(68%)「施術の料金」(66%)「クリニックの評判・実績」(64%)が半数以上を超える結果となり、施術やクリニックに関して情報を集める際に体験者によるリアルな声を重要視していることが分かった。
参照元:美容医療経験者の動向を明らかにした意識調査結果を発表
全身プラン月額2,980円|
エミナルクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 全身も最短5ヶ月で脱毛完了!
脱毛クリニックは何度も通うのが大変というイメージがあるかもしれませんが、エミナルの全身脱毛は最短5ヶ月で完了します。連続照射と冷却機能で、医療脱毛特有の痛みも最小限に抑えられます。 - 1回の施術時間60分と短くスピーディー
通常120分かかると言われる医療脱毛施術ですが、エミナルは最新型の脱毛器を使用しているため、全身脱毛がたったの60分で完了します。忙しくてあまり時間がとれない人には嬉しいですね。 - アフターケアも安心!安全無料保証付き
施術後のアフターケアやトラブル治療費も無料! 月額2,980円と抜群のコスパに加えて、カウンセリングと初診料、テスト照射は0円と、お財布に優しいお得なクリニックです。
\無料カウンセリング予約/
エミナルクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身医療脱毛5回完了コース (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:2,980円(税込) |
導入機器 | ダイオードレーザー |
通院期間 | 最短5ヶ月 |
オプション | 再診、テスト照射、アフターケア、トラブル治療費無料 |
店舗数 | 全国51店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00~21:00 |
クリニック詳細 | >>エミナルクリニックの徹底解説記事をみる |
エミナルクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
4.0
★★★★☆
30代女性
4.0
★★★★☆
40代女性
4.0
★★★★☆
20代女性
5.0
★★★★★
エミナルクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
10代女性
2.0
★★☆☆☆
20代女性
2.0
★★☆☆☆
お得なキャンペーン情報
- 全身脱毛にVIOがついてくる
全身脱毛のみの金額(174,700円)で、総額66,000円相当のVIOが追加 - 料金そのままで、回数が5回→6回に
全身脱毛(5回)の料金で、全身とVIO両方とも6回施術が受けられる - 6回目「医療ハイフ」を選択できる
最後の6回目は、医療脱毛か医療ハイフ、好きな施術を選ぶことができる
(※2022年4月7日現在)
\無料カウンセリング予約/
今なら全身脱毛契約でVIOがついてくる|
アリシアクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 全身1回あたり照射時間たった30分!
蓄熱式の脱毛器を導入し、全身の照射にかかる時間はたったの30分! 照射技術も高く、むずかしいVIO脱毛も粘膜付近まですっきり自然な仕上がりが期待できます。蓄熱式は痛みも抑えてくれるため、痛みが不安な方にもおすすめです。 - 関東中心に全国に24店舗だから通いやすい
全国に24院展開しているため、通いやすい医療脱毛クリニックです。50,000件の実績を誇るなど知名度も高く、多くの女性に支持されています。脱毛効果だけでなく、価格感や店舗数を加味しても、迷ったらここ!と言える人気のクリニックです。 - 今なら全身+VIO脱毛5回に保証分2回がついてくる
全身+VIO脱毛が計7回で198,000円というプランが登場!保証分の2回はそのまま脱毛をしてもOKですが、もし5回で脱毛を満足した場合は「ダーマペン」か「エムスカルプト」と選ぶこともできます。
\無料カウンセリング予約/
アリシアクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身3回脱毛 |
---|---|
価格 |
全身+VIO2回がついてくる! |
導入機器 | 3種類のハイブリッド 1.アレキサンドライトレーザー 2.ダイオードレーザー 3.ヤグレーザー |
通院期間 | 最短5ヶ月 |
オプション | シェービング(手が届かない部分のみ)、カウンセリング、暗闇系フィットネス1ヶ月無料 |
店舗数 | 全国24店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
クリニック詳細 | >>アリシアクリニックの徹底解説記事をみる |
アリシアクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
30代女性
4.0
★★★★★
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
5.0
★★★★☆
20代女性
4.0
★★★★☆
20代女性
5.0
★★★★★
アリシアクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
2.0
★★☆☆☆
20代女性
3.0
★★★☆☆
お得なキャンペーン情報
- 全身脱毛が1回ついてくる
全身+VIO(3回)プランに、全身脱毛が1回ついてくる!
(※2022年4月8日現在)
\無料カウンセリング予約/
平日21時まで営業で通いやすい|
レジーナクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 充実しすぎ!全10個の無料オプション
通常料金とは別で請求される「シェービング代」や「麻酔代」などの有料オプションがレジーナではなんと全て無料。他にも、「事前カウンセリング料」はもちろんのこと、「初診料、再診料」「テスト照射」「炎症止め塗り薬」「予約キャンセル料」などなど。全10個のサービスが無料で受けることができます。後々の請求額の多さに驚く心配がないので安心です。 - 平日は21時まで営業なので通いやすい
全国に22院を展開するレジーナクリニック。平日の診療時間が21時までなので、仕事帰りに通院したい人におすすめです。理想の脱毛を実現するためには、“継続的な通いやすさ”が非常に重要なため、社会人の方は特にここを重視することをおすすめします。 - 女性専用&完全個室なので安心!
院内はスタイリッシュで落ち着く空間で、清潔感のある状態が維持されています。プライベートの確保もバッチリ。完全個室制のため女性の方もリラックスしながら安心して施術を受けることができます。
\無料カウンセリング予約/
レジーナクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身脱毛ライト (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:4,700円(税込) |
導入機器 | アレキサンドライトレーザー \厚生労働省の薬事承認を得ている脱毛機/ ジェントルレーズプロ |
通院期間 | 最短1年 |
オプション | シェービング(手が届かないところのみ)、再診、カウンセリング、テスト照射、トラブル治療費、治療薬、店舗移動手数料無料 |
店舗数 | 全国22店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 12:00~21:00(月~金) 11:00~20:00(土・日・祝) |
クリニック詳細 | >>レジーナクリニックの徹底解説記事をみる |
レジーナクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
4.0
★★★★☆
20代女性
5.0
★★★★☆
20代女性
4.0
★★★★☆
20代女性
5.0
★★★★★
レジーナクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
3.0
★★★☆☆
20代女性
3.0
★★★☆☆
\無料カウンセリング予約/
出典:レジーナクリニック
VIO+顔込みのまるごと全身プランがお得!|
リゼクリニック
出典:リゼクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 全国24院展開!全店予約可能で通いやすい!
最契約した院以外のクリニックにも、手続きなしで自由に予約が可能。また、常に1ヶ月先の予約が常時解放されるシステムのため、数ヶ月先まで予約が埋まってしまうことなく、スムーズに予約が取れます。全国どこでも予約可能で転勤や引っ越しが多い人でも通いやすいクリニックです。 - 自分のペースで通える5年間の有効期限付き!
リゼクリニックでは5年間の長い有効期間が設けてあり、妊娠や出産、留学などで一定期間通院ができなくなっても安心です。
また毛周期にあわせて照射間隔を2ヶ月~数ヶ月あけた場合でも余裕をもって通えるため、期限を気にせず最適なタイミングで施術を受けられます。 - 通常価格の半額以下!お得に追加照射が可能!
コース終了後、万が一照射回数を追加したいという場合には、定価の半額以下の特別価格で追加照射が可能。契約プランに含まれている部位であればパーツごとに追加ができるため、自分に合ったプラン設計が叶います。
リゼクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身+VIO+顔込み 全身医療脱毛5回コース |
---|---|
価格 |
VIO+顔込み!まるごと脱毛がお得
|
導入機器 | ダイオードレーザー ヤグレーザー |
通院期間 | 最短8ヶ月 |
オプション | シェービング、再診、途中解約、カウンセリング、テスト照射、アフターケア、処置料、治療薬無料 |
店舗数 | 全国24店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00~20:00 (月曜・水曜~日曜) 10:00~21:00 (火曜) |
クリニック詳細 | >>リゼクリニックの徹底解説記事をみる |
リゼクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
4.0
★★★★☆
30代女性
5.0
★★★★★
30代女性
4.0
★★★★☆
40代女性
5.0
★★★★★
30代女性
5.0
★★★★★
リゼクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
3.0
★★★☆☆
20代女性
3.0
★★★☆☆
お得なキャンペーン情報
- 【全身+VIO+顔】だれでも割で10万円オフ!
5回コース限定で、通常定価:388,000円(税込)
→キャンペーン価格:288,000円(税込)
分割払いなら月額5,700円(税込)※60回払いで
全身20部位まるごと脱毛できる!
\無料カウンセリング予約/
全身+VIOが8回で14万8,000円|
じぶんクリニック
幅広い毛質にアプローチ!痛み抑制&美肌ケアも叶う
出典:じぶんクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 新規オープンで予約が取りやすい
じぶんクリニックは、アリシアクリニック系列の新しいクリニック。新規オープンのため予約が取りやすく、今のうちに通えばスムーズに脱毛が進みます。 - 医療脱毛とエステ(IPL)脱毛のセット脱毛ができる
最新脱毛スタイル「W脱毛」を採用しているじぶんクリニックは、医療脱毛とエステ(IPL)脱毛を交えて照射が可能。交互に照射することで、幅広い毛質・肌質に対応できます! - 全身脱毛コース契約で保湿ケアがついてくる
コース契約すると、保湿力95%の保湿マシンを使って保湿ケアができます。脱毛だけでなく美肌ケアも受けられるのは、サロン脱毛とのハイブリット脱毛ならではです!
\無料カウンセリング予約/
じぶんクリニックの基本情報
おすすめコース | W脱毛 医療脱毛5回+エステ(IPL)脱毛3回
※VIO含む全身脱毛 計回 |
---|---|
価格 |
全身脱毛(VIO込み)/8回 14万8,000円 |
導入機器 | ソプラノチタニウム(医療脱毛)、サロンIPL脱毛器 |
オプション | 初診料・再診料
テスト照射 剃毛(えり足・背中・腰・ヒップ奥のみ) 当日キャンセル代金 解約手数料 |
店舗数 | 全国19店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
クリニック詳細 | >>じぶんクリニックの徹底解説記事をみる |
\無料カウンセリング予約/
圧倒的コスパ!全身69,800円(税込)|
TCB 東京中央美容外科
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 高コスパ!全身脱毛で3回総額69,800円(税込)
TCBの医療脱毛の特徴は何よりも価格の安さ。もちろん安いだけでなく、最新脱毛器『メディオスターNeXT PRO』を導入しており、高品質な施術を低価格で受けることができます。スピーディーな連続照射で1回の施術時間が短く済みます。3回で69,800円、5回でも98,000円という安さで脱毛可能です。 - 最短8ヶ月で脱毛卒業!
『メディオスターNeXT PRO』は、毛周期に関係なく、1ヶ月ごとに脱毛施術が可能です。1ヶ月間隔でコンスタントに通えるので、スケジュールが組みやすく最短8ヶ月で全身脱毛が完了します。 - バルジ領域への照射で痛みが少ない
さらにTCBの医療脱毛は、バルジ領域に低温で照射するので、ワキやVIO部分の脱毛も痛みも少なめ。全身だけではなく、1部位だけの脱毛にも対応しているので、とりあえず見える部分だけ脱毛したい! という人も利用しやすいです。まさにコスパ抜群ですね。
\無料カウンセリング予約/
TCB 東京中央美容外科の基本情報
おすすめコース | 全身脱毛3回 or 5回 (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:3,000円(税込) 月額:4,300円(税込) |
通院期間 | 最短8ヶ月 |
オプション | 麻酔、カウンセリング、再診、薬の処方、追加照射などのアフターケア無料・シェービング(部位によって値段が異なる) |
店舗数 | 全国55店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
クリニック詳細 | >>TCB(東京中央美容外科)の徹底解説記事をみる |
TCB 東京中央美容外科の良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
5.0
★★★★★
30代女性
5.0
★★★★★
50代女性
5.0
★★★★★
TCB 東京中央美容外科の悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
3.0
★★★☆☆
20代女性
2.0
★★☆☆☆
お得なキャンペーン情報
- 乗り換え割引
最大30,000円OFF ※学割との併用は不可 - 学割
最大30,000円OFF ※乗り換え割引との併用は不可 - 誕生日特典
最大30,000円OFF ※他の割引との併用可能
(※2022年3月現在)
\無料カウンセリング予約/
最新機器で痛みに配慮!|
フレイアクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 最新型の脱毛器で痛みに配慮!
最新型の蓄熱式ダイオードレーザーによるスピーディー&痛みを感じにくい施術を受けられます。ほかの脱毛クリニックで断られた経験のある褐色の肌の人でも脱毛可能! 利用前のあらゆる懸念点に対して真摯に向き合っている利用者にやさしいクリニックです。 - 契約前も安心!途中解約金が0円!
フレイアクリニックでは、なんと解約手数料0円で途中解約可能。やむをえない事情でどうしても通えなくなってしまったり、他のクリニックに乗り換えることになったりしても問題ありません。解約の時点で通っていない残りの契約回数分の料金は返金してもらうことができます。 - 1度なら当日キャンセルも無料!
1ヶ月前から予約していたりすると、当日急な事情で行けなくなってしまう事も。突然の体調不良や生理の場合でも、通常のクリニックはキャンセル料がかかってしまいます。しかし、フレイアなら1回までなら当日のキャンセルが無料&契約回数消化のペナルティもありません! 平日は21時まで診療しており、どこまでも利用者にやさしいクリニックです。
\無料カウンセリング予約/
フレイアクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身医療脱毛5回コース (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:2,900円(税込) |
導入機器 | ダイオードレーザー |
通院期間 | 最短8ヶ月 |
オプション | シェービング、再診、途中解約、カウンセリング、テスト照射、アフターケア、処置料、治療薬無料 |
店舗数 | 全国11店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 12:00~21:00(平日) 11:00~20:00(土・日) |
クリニック詳細 | >>フレイアクリニックの徹底解説記事をみる |
フレイアクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
5.0
★★★★★
40代女性
5.0
★★★★★
20代女性
4.0
★★★★☆
20代女性
5.0
★★★★★
40代女性
4.0
★★★★☆
フレイアクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
3.0
★★★☆☆
20代女性
3.0
★★★☆☆
お得なキャンペーン情報
- のりかえ割
‥他店から乗り換えで最大30,000円OFF! - 学割
‥学生証提示で25,000円OFF!
(※2022年4月1日時点)
\無料カウンセリング予約/
出典:フレイアクリニック
月々の支払いが低価格で通いやすい|
ジェニークリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 医療脱毛なのに低価格
ジェニークリニックは顔or VIO全身医療脱毛が月々税込3,000円〜受けることができます。さらに友人と始められるペア割や、学割・親子割・他院からの乗り換え割などお得な割引も幅広く用意しているため、少しでも値段を抑えたい方におすすめのクリニックです。 - 全ての肌質に対応した施術
ジェニークリニックでは従来機では難しかった産毛も漏らさずに脱毛できるようになりました。また、従来機では脱毛ができなかったほくろのある箇所や色黒の方でも脱毛が可能になったので、他院で満足のいく脱毛ができなかった方や脱毛を断られた方でも対応してくれます。 - 全身最短60分で痛みが少ない
ジェニークリニックの全身脱毛は最短60分という速さで施術が完了します。従来機にはなかった冷却と照射を同時に行う連続照射で、打ち漏れなくスピーディな施術を受けることができます。さらに医療用蓄熱脱毛によって「痛くないのに効果がある」を実現したので、痛みが不安という方でもリラックスして施術を受けることができます。
\無料カウンセリング予約/
ジェニークリニックの基本情報
おすすめコース | 全身脱毛5回コース |
---|---|
価格 |
月額:3,000円(税込) |
導入機器 | ソプラノアイス・プラチナム |
通院期間 | 最短8ヶ月 |
通える頻度 | 2ヶ月ごと |
オプション | 麻酔無料、シェービング(剃り残しの場合のみ)、診察、アフターケア無料 |
店舗数 | 全国5店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 09:00〜20:00 |
クリニック詳細 | >>ジェニークリニックの徹底解説記事をみる |
ジェニークリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
40代女性
4.7
★★★★★
次回の予約もすんなり取ることが出来てとても助かりました。出典:美容整形口コミ広場
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
4.8
★★★★☆
1度きりではなく5回通うので、安心して通えるクリニックが見つかってよかったです。出典:美容整形口コミ広場
20代女性
4.7
★★★★★
ありがとうございます。出典:美容整形口コミ広場
20代女性
5.0
★★★★★
ジェニークリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
出典:ジェニークリニック
追加費用がかからない安心の料金システム|
脱毛の窓口東京クリニック
出典:脱毛の窓口東京クリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 追加料金一切なし
脱毛の窓口東京クリニックは、シェービング代も含めて追加費用が一切かからないので、脱毛コースの値段が明確で分かりやすいのが特徴です。初診料・再診料・テスト照射・肌トラブル時の治療代・薬代・シェービング代・予約キャンセル料・照射漏れ時の追加照射がすべて無料なので、コース予約後の追加料金の不安もなく施術を受けることができます。 - どのコースでも解約が可能
脱毛の窓口東京クリニックは引っ越しなどの諸事情で万が一通院が困難となった場合に、どのコースでも途中解約することができます。(※解約ができる期間は2年以内)コース未消化分の残金も返金してくれるので、途中解約に生じる解約金や未消化分残金が返ってこないなどの不安がありません。 - 予約が取りやすくスムーズ
予約が取りにくいイメージの強い脱毛業界ですが、脱毛の窓口東京クリニックは毎月の新患数を制限していることから、再診時の予約がスムーズに取れるようになっています。脱毛において予約の取りにくさはストレスになってしまうので、次の施術までスムーズに進むのは助かりますね。脱毛コースに有効期限がないので自分のペースで予約を取って施術をすることができます。
\無料カウンセリング予約/
脱毛の窓口東京クリニックの基本情報
おすすめコース | 全身脱毛5回コース (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:3,100円〜(税込) |
導入機器 | 蓄熱式脱毛機 |
通院期間 | 最短8ヶ月 |
通える頻度 | 2ヶ月ごと |
オプション | 再診、シェービング、診察料、薬、テスト照射、照射漏れ時の追加照射無料 |
店舗数 | 全国4店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 12:00~21:00(平日) 10:00〜19:00(土・日・祝) |
クリニック詳細 | >>脱毛の窓口東京クリニックの徹底解説記事をみる |
\無料カウンセリング予約/
充実の安心サポートで初心者にも◎|
ルシアクリニック
出典:ルシアクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 安心サポートが充実している
ルシアクリニックは安心サポートが充実しているのが特徴です。カウンセリングや施術をはじめに、施術後の薬代や万が一のアフターケア代も無料なので、医療脱毛初心者の方でも頼もしい存在になれるクリニックです。施術室はプライバシーに配慮された完全個室なので、施術中はリラックスして過ごすことができるのも嬉しいですね。 - 3種類のレーザー波長を使い分け
ルシアクリニックでは3種類のレーザー波長を使い分けているので、効率よく医療脱毛を行えるシステムを取り入れています。使用しているレーザーはアレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザーで、脱毛が難しいとされている産毛にも効果的なので、敏感肌の人でも満足度の高い脱毛を受けることができます。 - 5つのこだわりで患者に寄り添う
ルシアクリニックの全身脱毛は、信頼・安心・安全・納得・想像の5つにこだわって患者と向き合ってくれるクリニックです。3年後、10年後も通い続けられる美容クリニックを目指して豊富な提案力で患者の納得のいく治療法を案内し、専門ドクターによる施術を提供します。カウンセリングルームはプライバシーに配慮された完全個室になっているのも嬉しいですね。
\無料カウンセリング予約/
ルシアクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身脱毛5回コース(顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:4,600円(税込) |
導入機器 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー YAGレーザー |
通院期間 | 最短5ヶ月 |
通える頻度 | 1ヶ月ごと |
オプション | シェービング(剃り残しの場合のみ)、再診、アフターケア、中途解約無料 |
店舗数 | 全国10店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00~20:00(月〜土) 10:00~19:00(日・祝) |
クリニック詳細 | >>ルシアクリニックの徹底解説記事をみる |
ルシアクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
4.0
★★★★☆
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
4.3
★★★★☆
30代女性
4.0
★★★★★
20代女性
5.0
★★★★★
また、部屋の中の手書きのポップなども可愛らしく好印象でした。提供:美容整形口コミ広場
ルシアクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
出典:ルシアクリニック
全身脱毛が月々税込1,500円〜|
グロウクリニック
出典:グロウクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 月々税込1,500円〜の低価格
グロウクリニックの全身脱毛は、月々税込1,500円〜全身脱毛を受けることができるので、他社と比べて比較的値段が抑えられているのがポイントです。通っている患者の紹介や口コミなどで広がったクリニックなので、その分広告費が抑えられたことでこの価格で提供できています。契約時に支払った値段以外の追加費用がかからないのも分かりやすくて助かりますね。 - 途中解約OKで残数分も返金可能
グロウクリニックで医療脱毛の契約をした後に、途中で満足したり万が一の理由で通えなくなった場合などでも解約をすることができます。さらに契約期間内であればどの契約でも残回数分の料金は返金してくれるため、払ったお金が無駄になることもありません。コースの途中で予想外に早く効果に満足した場合は相談してみてくださいね。 - 痛みを極限まで抑えた施術
グロウクリニックで使用されている「ラシャ」という脱毛機は、幅広い毛質や肌質に対応しているので部位や毛質、毛量に応じて最適な施術を可能にしてくれます。「ラシャ」は基本的に蓄熱式の出力形式で施術していくため刺激はあまりありませんが、どうしても痛みが不安という方に向けて麻酔クリームの提供もしてくれます。
\無料カウンセリング予約/
グロウクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身医療脱毛全5回コース(顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月々:1,500円(税込) |
導入機器 | ラシャ |
通院期間 | 1年半程度 |
通える頻度 | 1.5〜2ヶ月ごと |
オプション | シェービング、再診、カウンセリング、麻酔、テスト照射、処置料、治療薬無料 |
店舗数 | 全国17院(店舗詳細) |
営業時間 | 平日:9:00〜21:00 土日祝:9:00〜19:00 |
クリニック詳細 | >>グロウクリニックの徹底解説記事をみる |
グロウクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
5.0
★★★★★
4.0
★★★★★
4.0
★★★★☆
5.0
★★★★★
4.0
★★★★☆
グロウクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
最短6ヶ月で脱毛が完了!|
リアラクリニック
出典:リアラクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 最短6ヶ月で医療全身脱毛できる
リアラクリニックでは医療全身脱毛5回コース契約であれば、最短6ヶ月で施術が完了します。1回あたりの施術時間も約60分で済むので、少しでも早く全身脱毛を完了させたい人におすすめのクリニックです。美容医療や皮膚科の専門知識を持つ医師が問診や万が一のお肌トラブルの診療や治療で行ってくれるの頼もしい存在にもなれます。 - 学割・ペア割などでお得に施術が可能
リアラクリニックは学割・ペア割・のりかえ割などに当てはまれば、さらにお得に施術を受けることもできます。さらに友人紹介制度を使えば紹介した方もされた方も最大で55,000円の割引もできるので、色々な方法でお得に施術を受けることができるのが嬉しいですね。無理な勧誘もなく女性によるカウンセリングを行ってくれるので、医療脱毛初心者の方にもおすすめです。 - 各駅徒歩数分でアクセス面でも便利
リアラクリニックは全国に7院展開するクリニックですが、どのクリニックも各駅徒歩1分〜アクセスできる距離にあるので、医療脱毛に必須な通院の負担も軽減することができます。クリニックの各最寄り駅付近に職場や自宅がある方は、通院の便利さを実感しやすいかと思うので、気になる方は一度無料カウンセリングに足を運んでみてくださいね。
\無料カウンセリング予約/
リアラクリニックの基本情報
おすすめコース | まるっと全身脱毛5回コース(顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:2,800円(税込) |
導入機器 | 蓄熱脱毛機 |
通院期間 | 最短6ヶ月 |
通える頻度 | 1ヶ月ごと |
オプション | カウンセリング・初診料・再診料・診察料・トラブル発生時の処置料、治療薬・キャンセル料が無料 |
店舗数 | 全国7店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
クリニック詳細 | >>リアラクリニックの徹底解説記事をみる |
リアラクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
20代女性
5.0
★★★★★
20代女性
4.9
★★★★☆
カウンセリングして下さった方も施術して下さった方も感じが良かったです。ありがとうございました。提供:美容整形口コミ広場
20代女性
4.8
★★★★★
30代女性
4.3
★★★★☆
リアラクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
全て無料の安心サポート付|
ILY BEAUTY CLINIC
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 不安を軽減する無料安心サポート付
ILY BEAUTY CLINICは、患者が少しでも不安を軽減して施術できるように、照射後の薬代やテスト照射などを無料で行ってくれます。万が一の脱毛後の肌トラブルが起きても医師の診察により無料で対応してくれるのは嬉しいですね。もちろん医師によるカウンセリングや診察も無料で行ってくれます。 - 最新のレーザー脱毛器を使用
ILY BEAUTY CLINICは最新のレーザー脱毛器を使用しながらも、広告費を少なくすることから低価格で提供してくれるのが特徴です。適正な値段で最適な美容医療を提供するための努力をしているので、値段を少しでも抑えたいといった方にもおすすめです。 - 平日は21時まで診察可能
ILY BEAUTY CLINICは次回予約がスムーズなだけでなく、平日は21時まで診察が可能なので働く女性でも通いやすいクリニックです。予約は施術終了後に取ることで次回までの施術がスムーズにいきます。さらに駅近なのでアクセス面でも便利なのが特徴です。
\無料カウンセリング予約/
ILY BEAUTY CLINICの基本情報
おすすめコース | 全身5回コース (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:4,200円(税込) |
導入機器 | ジェントルマックスプロ・ソプラノチタニウム |
通院期間 | 最短5ヶ月 |
通える頻度 | 不明 |
オプション | 医師の診察・照射後の薬代・テスト照射 |
店舗数 | 全国1店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 12:00~21:00(平日) 11:00〜20:00(土・日・祝) |
\無料カウンセリング予約/
関東 | 東京 |
---|
最短6ヶ月で脱毛が完了|
ハナビューティークリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 最短6ヶ月で脱毛が完了
ハナビューティークリニックは全身脱毛を短時間で格安に受けることができます。4回完了プランであれば最短で6ヶ月で終了し、月額税込3,300円〜受けられるので、施術にかかる期間と値段両方とも抑えたいという方におすすめのクリニックです。 - 幅広い肌に対応
ハナビューティークリニックは蓄熱式レーザー脱毛を行うので、肌の上を滑らせるように優しいタッチの高速レーザーが肌を温めていく脱毛スタイルです。そのため施術に痛みを感じることも少なく今まで痛くて脱毛できなかった方やデリケートな肌の人でも施術を受けることができます。 - 女性看護師による丁寧な施術
ハナビューティークリニックは脱毛施術を得意とした女性看護師が、脱毛の流れから施術時の体の向き、脱毛後のスキンケアまで丁寧に指導してくれます。毎回施術前には肌質・毛質をチェックして肌の負担が少なく脱毛効果がでるように出力を調整し、丁寧に脱毛をしてくれるので照射漏れの心配も少ないです。
\無料カウンセリング予約/
ハナビューティークリニックの基本情報
おすすめコース | 全身医療脱毛+うなじコース (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:3,300円(税込) |
導入機器 | ダイオードレーザー |
通院期間 | 最短6ヶ月 |
通える頻度 | 1ヶ月ごと |
オプション | シェービング(剃り残しの場合のみ)無料、・麻酔2,200円 |
店舗数 | 都内1店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00~20:00(平日)10:00~19:00(土・日・祝) |
\無料カウンセリング予約/
関東 | 東京 |
---|
国内外に110院以上展開|
湘南美容クリニック
出典:湘南美容クリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 全国どこでも移動がOK
湘南美容クリニックは全国に110院以上展開するクリニックなので、自身の都合に合わせて店舗を自由に選択することができます。さらに忙しい人でも気兼ねなく通えるように、契約に期限を設けていないため期限を気にすることなく来院できるのも助かりますね。 - 脱毛保証付きで再照射できる
湘南美容クリニックの医療脱毛は脱毛保証がついているので、万が一の直線状・四角状・縞状等、明らかに毛が集中して残っていた場合には責任をもって再照射をしてくれます。部位や毛質によっては脱毛の効果が不安になるので、こういった保証がついているのは心強いですね。 - 高品質の施術を提供
湘南美容クリニックの医療脱毛は、日本トップクラスの経験値をもつ医療従事者による高品質施術を提供しているので、技術力が高く照射スピードも速いです。更に全国のスタッフを対象に脱毛技術コンテストを開催し、スタッフの技術力向上している取り組みも行っています。
\無料カウンセリング予約/
湘南美容クリニックの基本情報
おすすめコース | 全身脱毛4回コース (顔・VIO除く) |
---|---|
価格 |
月額:3,400円(税込) |
導入機器 | アレキサンドライトレーザー |
通院期間 | 8ヶ月 |
通える頻度 | 2ヶ月ごと |
オプション | 再診、カウンセリング、薬代無料麻酔2,000円~ |
店舗数 | 全国85店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
クリニック詳細 | >>湘南美容外科の徹底解説記事をみる |
湘南美容クリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
10代女性
5.0
★★★★★
40代女性
4.7
★★★★☆
20代女性
4.9
★★★★☆
20代女性
4.9
★★★★☆
40代女性
4.5
★★★★☆
湘南美容クリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
予約が取りやすく21時まで営業|
ミセルクリニック
出典:ミセルクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 21時まで開院で通いやすい
ミセルクリニックは夜21時まで開院しているクリニックなので、働く女性でも仕事帰りに寄りやすいクリニックになります。さらに1回の施術時間も60分と短いので、身体的負担も軽くなり、より通いやすくなっています。都心部にあるクリニックなので来院前後には買い物や食事も楽しめます。 - 当日予約もできて予約が取りやすい
医療脱毛は予約が取りにくイメージが強い方も多いですが、ミセルクリニックでは当日に予約を取ることもできるので、他のクリニックに比べても予約が取りやすいクリニックです。突然予定がなくなって脱毛の予約を入れたいといった時にも対応できるのは嬉しいですね。 - 追加費用がかからない
ミセルクリニックではカウンセリング・初診料・2日前までのキャンセル料・再診療・施術当日に処方される炎症を抑える薬代・照射漏れなどの追加費用が一切かかりません。契約コースの値段も明確なので、医療脱毛初心者の方でも通いやすいクリニックです。
\無料カウンセリング予約/
ミセルクリニックの基本情報
おすすめコース | えらべる3部位5回コース |
---|---|
価格 |
総額:93,280円(税込) |
導入機器 | ジェントルレーズプロ・メディオスター |
通院期間 | 最短1年 |
通える頻度 | 2ヶ月ごと |
オプション | シェービング1部位2,200円(税込) |
店舗数 | 全国6店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
ミセルクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
30代女性
4.9
★★★★★
30代女性
4.6
★★★★☆
40代女性
4.6
★★★★☆
予約時間から帰るまでスムーズに案内していただけて、施術後も次回予約の目安を言っていただいて、ネットで予約できるのも便利です。提供:美容整形口コミ広場
20代女性
5.0
★★★★★
対応や施術も丁寧でおすすめです。提供:美容整形口コミ広場
20代女性
4.0
★★★★☆
ミセルクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
出典:ミセルクリニック
プライバシーに配慮された完全個室|
クレアクリニック
出典:クレアクリニック
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 完全個室でリラックス空間
クレアクリニックでは患者が周りの目を気にせず少しでもリラックスできるように、施術ルームはもちろんカウンセリングルームやメイクルームも全て完全個室になっています。施術室ではお好みの枕の選択ができて、冷え性の方のために温まるベットの用意があるのも嬉しいですね。 - こだわりのアフターケア
医療用のレーザーによる脱毛後は肌が炎症を起こし敏感になってしまいがちですが、そんな肌を守るためにもクレアクリニックでは、炎症止めの薬の処方を必ず行なっているのが特徴です。さらに毛膿炎・火傷などの症状が見られた場合も無料で薬を処方してくれるので頼もしい存在になれます。 - Wカウンセリングの徹底
クレアクリニックではカウンセリングを重視しているので、ドクターとカウンセラーで2回カウンセリングを行ってくれます。ドクターとのカウンセリングでは、皮膚に関する医療的なカウンセリングを行い、カウンセラーとのカウンセリングでは、脱毛に関する事や肌の悩み・クリニックのことや値段のことなどについてお話します。
\無料カウンセリング予約/
クレアクリニックの基本情報
おすすめコース | 全身脱毛5回コース (顔・VIOを除く) |
---|---|
価格 |
月額:3,500円(税込) |
導入機器 | ダイオードレーザー |
通院期間 | 2年 |
通える頻度 | 2ヶ月ごと |
オプション | シェービング(手が届かないところのみ)、再診、テスト照射、照射漏れの再照射、個人用電動シェーバー、処置料、治療薬、アフターケア無料 麻酔3,520円~ |
店舗数 | 都内2店舗(店舗詳細) |
営業時間 | 11:00~20:00 12:00~21:00(月曜) |
クレアクリニックの良い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
30代女性
5.0
★★★★★
30代女性
5.0
★★★★★
30代女性
4.1
★★★★☆
40代女性
4.6
★★★★☆
40代女性
4.1
★★★★☆
クレアクリニックの悪い口コミ
↓全て見たい人は下にスクロール!↓
\無料カウンセリング予約/
関東 | 東京 |
---|
ぶっちゃけ痛いの?
みんなが気になる4つの疑問を
現役皮膚科医が解説!
【疑問1】 医療脱毛とサロン脱毛に効果の違いはありますか?

医療脱毛では、サロンよりも高い出力のレーザーを使い、瞬間的に毛根を破壊します。毛を作る組織がなくなるので、短い期間でも効果を得やすいです。
一方、サロンで使われているフラッシュ脱毛は毛根に熱ダメージを与えます。ダメージを与えた毛根は再生力が弱くなり、生えにくくなりますが、完了までにどうしても時間がかってしまいます。
【疑問2】5回で十分な脱毛効果を得ることはできますか?

個人差はありますが、基本的には5〜10回程度が目安。期間としては2年程度で完了することが多いです。
また、成長期の毛しかレーザーや光に反応しないので、毛周期を無視して通っても、脱毛完了までの期間は変わりません。毛周期に合わせて、2ヶ月から3ヶ月に1度くらいの頻度で通うと効率よく脱毛できます。
【疑問3】医療脱毛は痛いといいますが本当ですか?

まったく痛みがないわけではありません。特に、毛が密集しているワキやVIOは痛みを感じる方が多いようです。痛みが心配な場合は麻酔を塗ってもらえるので、痛みに弱い方も施術はできます。
サロン脱毛でも痛む箇所は痛むので、医療脱毛だけが痛いというわけではありません。よく「輪ゴムを弾く程度の痛み」といいますが、涙を流すほど痛いと感じる人は少ないかと思います。
【疑問4】肌が弱くても大丈夫?肌へのダメージが気になります

医療脱毛でもサロン脱毛でも、基本的には皮膚に軽いやけどを起こさせています。とはいえ、治療を要するほどではない、一瞬のやけどです。医療脱毛だからといって、皮膚へのダメージが特別強いわけではありません。また、肌荒れを起こしている場合は、お薬で治療してから施術に移ります。そのため、皮膚が弱い方でも施術は不可能ではありません。
まゆりなclinic名古屋栄が実施した「美容施術における肌トラブル」に関する調査では、肌トラブルに備えたクリニック選びのポイントとして、『アフターフォローが充実しているクリニックを選ぶ(69.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『肌トラブルのリスクについて事前に把握しておく(67.4%)』『カウンセリングをしっかりしてくれるクリニックを選ぶ(55.1%)』と続いた、と紹介されています。
参照元:医療脱毛だから安心安全とは言い切れない!肌トラブルを回避するために抑えておきたいクリニック選びのポイントとは?
契約前にチェック!
確認するべきポイント
独立行政法人国民生活センターの「なくならない脱毛施術による危害」によると、2012年度以降の約5年間に脱毛施術により危害を受けたという相談が 964件あり、医療機関で受けた脱毛によるものが284件でした。
その多くが火傷や皮膚障害です。
医療脱毛は契約時にトラブルが起きるケースが多いことも。
契約をする前に、しっかりと確認すべきポイントを以下でまとめているので、参考にしてみてください。
①内容にしっかり納得できたか
まずは契約前のカウンセリングで、自身が契約しようとするコースの内容にしっかり納得できるかがポイントです。
- 医療脱毛にかかる費用が月額料金か総額なのか
- 施術できる部位の確認や施術方法の確認
- 施術回数や最短で予約できる間隔の確認
上記を確認することで、トラブルに繋がりにくくなるのでカウンセリングでしっかりと聞いて、施術前にしっかりと把握しておくことが大切です。
②リスクや副作用についても理解をしたか
医療脱毛は照射パワーの強い脱毛機を使用するため、効果がある反面リスクや副作用が伴うことも。
- 毛嚢炎(にきびのような状態)になる可能性もあるが一過性
- 高熱のレーザーにより少しやけどっぽくなる
- 硬毛化:レーザーの種類を変えることで改善される場合もある
- 乾燥:一時的にダメージを受けた肌を保湿しないとカサカサに
上記のリスクや副作用をしっかり把握し契約をしておくことで、施術後の不安やトラブルを防ぐことができます。
毛包炎(毛嚢炎)とは、毛根を包む毛包や毛嚢に炎症が起こった状態のことです。
具体的には、表面にとどまる炎症を毛包炎、毛包の下部まで炎症が及んでいるものを毛嚢炎といいます。毛包炎の中でも、1つの毛包にのみ生じ、硬いしこりのような皮内~皮下の強い炎症を伴う膿疱が現れたものを“せつ”と呼び、同様の強い炎症が複数の毛包に広がるものには“よう”と呼びます。毛包炎(毛嚢炎)は、毛包に細菌(主に黄色ブドウ球菌)が感染することで炎症が起こります。主に顔や背中など毛の生えている部位に生じやすく、糖尿病や免疫機能の低下がみられる人は重症化しやすいといわれています。
参照元:毛嚢炎について
脱毛できない可能性のある持病
脱毛は肌に強いレーザーを当て細胞を破壊しているため、ある程度の刺激や負担がかかっています。
持病の中でも癲癇(てんかん)や心疾患のような症状がある人は、脱毛出来ない可能性が高くなります。そのほかにも、光アレルギーや光線過敏症の人は、脱毛によって肌トラブルの可能性が高くなります。
てんかんとは、脳が一時的に過剰に興奮することで、意識消失やけいれんなどの“てんかん発作”を繰り返し引き起こす病気のことです。
私たちの脳は数百億もの神経細胞によって成り立っており、神経細胞が電気的な興奮を引き起こすことでさまざまな情報が伝達されていきます。てんかんは、神経細胞の電気的な興奮が過剰に発生する部位が生じ、脳のはたらきに異常が引き起こされることによって発症します。
参照元:てんかんについて
心疾患とは、心臓に生じる病気のことです。
心疾患自体は1つの病名ではなく、心筋梗塞・狭心症・心臓弁膜症・不整脈・心筋炎・先天的な心臓の異常など、“心臓の病気の総称”として用いられます。これらの心臓の病気は単独でも起こりますが、複数の心疾患を同時にもつことも少なくありません。
参照元:心疾患について
光線過敏症とは、光を浴びることで皮膚症状が生じる病気です。薬剤や遺伝性疾患、代謝性疾患などを原因として発症することがあります。
光線過敏症では、光を浴びると皮膚が赤くなったり、かゆくなったりします。皮膚症状が現れる状況を詳細に評価し、原因に応じた対応策を講じることが大切です。薬剤が原因となっていることも少なくないため、薬の使用歴も治療方針を決定するために重要となります。
参照元:光線過敏症について
③自分自身で契約を決めたか?
公式サイトや友人の紹介で、希望のコースがあったのにも関わらず、カウンセリングで推しに流されて契約していないのかも見直すことが大切です。
自分より知識や経験のある人の話は説得力がありますが、まずは自分の予算や通院可能な回数などをしっかり考え、無理のないコースで契約しましょう。
万が一の場合には、相談窓口に相談を
契約後、万が一のトラブルが起きてしまった場合でも一人で抱え込む必要はありません。
そんな時のために相談窓口を設けているので、万が一に備えて相談できる環境を整えておくこともポイントです。
窓口名 | 相談内容 |
---|---|
医療安全支援センター検索 | 医療に関する苦情・心配などの相談 |
消費者ホットライン | 契約内容や解約条件などの契約についての相談 |
医療広告相談窓口 | 医療に関する広告についての相談 |
参考:政府広報オンライン「美容医療サービスの消費者トラブル」
消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
クリニックの
施術までの流れ
カウンセリングの流れ
脱毛しようと決めたものの、クリニックのカウンセリングを受けるにはどうしたらいいのでしょうか?
カウンセリングを受ける場合の具体的な流れについて説明していきます。クリニックによって異なる場合があるので、詳細が知りたい方はクリニックに連絡しておきましょう。
カウンセリングで聞いておきたいポイント
- 施術時の痛みは?脱毛器ごとの内容の違い
- 予約の取りやすさは?予約スムーズさを確認
- 追加料金は発生しない?オプションにかかる値段
- 契約したコースの期限は?契約内容を確認
- ほくろやアトピー性皮膚炎など、脱毛できない箇所がないか
クリニックで初めて医療脱毛を受ける人の多くは、「施術時の内容」「予約の取りやすさ」「費用面」「コース期限」などが特に気になるのではないでしょうか。
複数機種の脱毛器を導入しているクリニックもあるので、脱毛器の説明は聞いておくべきでしょう。また、「契約したのに予約が取れない・・・」とならないように、予約の取りやすさも確認するポイントです。
追加料金がかかることはないのか、もし妊娠してしまった場合などはコースの有効期限はどうなるのかなど、疑問点や不明点はカウンセリング時に全て聞いてすっきりさせておくことが大切です。
また、ほくろやアトピー性皮膚炎などでレーザーを照射できない可能性があります。クリニックによって異なるので、確認しましょう。
アトピー性皮膚炎とは、皮膚のバリア機能が低下し、かゆみを伴う湿疹がよくなったり悪くなったりを繰り返す病気のことです。
子どもの頃に発症することが多く、一般的には成長と共に症状は改善していきますが、成人でも1~3%の人が罹患しているとされています。明確な発症メカニズムは解明されていませんが、遺伝やアレルギーを起こしやすい体質などが発症に関与していると考えられており、喘息ぜんそくや花粉症などアレルギーによる病気を併発しやすいのも特徴です。
参照元:アトピー性皮膚炎について
必要なよくある持ち物
- 印鑑
- 身分証明
- 勤め先の情報(電話番号や住所)
- 親権者の同意書(未成年のみ)
クリニックの申し込み時に必要な持ち物は、上記の通りです。忘れた場合は当日に契約できなくなる可能性があるので、忘れ物には気をつけましょう。
未成年の方は親権者の同意書を忘れずに!
多くのクリニックが未成年の場合は親権者の同意書が必要になるので、事前に親に相談しておきましょう。
2022年4月1日から民法が改正され、成人と認められる年齢が20歳から18歳へ引き下げられました。
そのため、18歳から親の同意書がなくとも契約をすることができるようになりました。しかし、これまで通り20歳以下は同意書が必要なクリニックもあるため、しっかりと確認しましょう。
支払い方法は、現金一括払いや、クレジットカード一括払い、医療ローンなどがありますがクリニックによって異なります。
一括払いであれば手数料等がかかることはありませんが、一括払いが難しい場合はローンを組んで自分に合った返済額を月々支払っていきましょう。
成人年齢が18歳に引き下げられてから1か月になります。
親などの同意なしで契約などができるようになった“新成人たち”をめぐる現状を取材しました。
(名古屋拠点放送局 星和也)
参照元:“18歳成人”スタートから1か月 若者への影響は
施術の流れ
カウンセリングでは
プラン内容をしっかりと確認しよう
自分の納得のいく医療脱毛を受けるには、施術前のカウンセリングが重要です。とくにプラン内容や値段については、のちのトラブルを防ぐためにも細かく確認しておくといいでしょう。医療脱毛を受けてみたい人は、さっそく無料カウンセリングを申し込んでみてくださいね!
〈地域別〉 医療脱毛クリニック
北海道・東北
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
※2022年5月16日情報調査日
※2022年5月28日更新日
※本記事に記載の総額は、全て一括払い総額です。