「お腹の脂肪が気になる」
「体の調子を整えたい!」
お腹周りの脂肪が気になってきたけど、なかなか脂肪が落ちない…。
まずは脂肪を燃焼しやすい体になるための土台作りから!
今回は、お腹の脂肪対策に効果的な漢方・防風通聖散のおすすめ3選をご紹介します。
※2022年10月23日情報調査日
※2023年6月6日更新日
防風通聖散の選び方
内容が満量処方(原生薬で27.1g)に近いものを選ぼう
防風通聖散としての生薬の配合は、実はもともと決まっているので大きな差はありません。
大事なのは、1日の最大処方量に対してどのくらい入っているか。
生薬の配合量は、1日最大27.1g(※)までとされています。
防風通聖散を選ぶときには、その最大量が入っている「満量処方」とされているものがおすすめ!
さまざまな生薬の効果が期待できます。
防風通聖散量エキス量とは違うので注意してくださいね。
ちなみに、エキス表示の場合には2.25g(2250㎎)で1/2処方・5g(5000㎎)で満量処方におおむね相当します。
(※)参考:新生薬品工業株式会社 公式サイト
効果重視なら「粉」、継続重視なら「錠剤」を選ぼう
漢方薬にはさまざまな形状がありますが、最も効果が期待できるのが粉や顆粒状のものとされています。
錠剤よりも溶けやすく、空腹時にお湯で溶かして飲むのが一番おすすめ。
ただ、粉や顆粒だと独特の香りや味が強く感じられて苦手な人も多いですよね。
その場合には、糖衣で包んだ錠剤タイプがいいでしょう。
飲みにくいと継続しづらいので、自分の好みに合わせて漢方薬の形状を選んでください。
長く続けやすい価格帯のものを選ぼう
一般に病院で処方されるような医薬品と違い、漢方薬は効果の現れ方がマイルド。
効果を実感するには、数週間~数か月飲み続けることも必要になります。
長く続けるために大事なのは、やはりお値段。
お財布に優しいお値段なら、じっくりと取り組むことができます。
1日あたりのお値段も確認して、気兼ねなく続けられる漢方薬を選びましょう。
送料無料だとさらに良いですね!
おすすめの防風通聖散3選
1日3包に満量処方「生漢煎 防風通聖散」
おまとめ定期コースなら、最大で約2万円もお得に!
出典:公式サイト
原生薬の配合量 | 満量処方 (原生薬27.1g) |
---|---|
形状 |
顆粒 |
1日あたりの価格 | 216.3円(1日3包・90包入り) (定期便、2回目以降) |
おすすめな人 | 1/2処方では物足りなかった人 長くお得に飲み続けたい人 |
生漢煎 防風通聖散のおすすめポイント
- 原生薬を最大量処方&添加物を極力抑えた独自製法
- 定期コースの箱数に応じて4620~22110円の割引
- ダイエットメソッドやホットジェルなどもプレゼント!
販売累計50万箱(※)を突破した、1日3回で満量が取れる漢方薬です。
1回分ずつ分包になっていて、計量の手間がなく簡単に飲むことができます。
毎月1箱・3か月ごとに3箱・半年ごとに6箱のコースがあり、選びやすいでしょう。
ダイエットサポートのためのプレゼントもついてくるので、これから本格的に脂肪を落としたいと思っている人には嬉しいですね!
(※)2015年8月~2021年2月までの販売実績
代謝アップと血圧管理をサポート「漢生爽楽 防風通聖散」
6箱コースなら肥満のリスク遺伝子検査キットが割引
出典:公式サイト
原生薬の配合量 | 2/3処方(2包分) (防風通聖散水製乾燥エキス末 3.33g) |
---|---|
形状 |
顆粒 |
1日あたりの価格 | 293.3円(1日2包・30包入り) (2箱定期便、2回目以降) |
おすすめな人 | 満量処方だと多い人 肥満症の改善にしっかり取り組みたい人 |
漢生爽楽 防風通聖散のおすすめポイント
- 便秘を改善し体内環境をケア 脂肪燃焼も助ける
- 朝晩2回の服用でOK 忙しい人でも無理なく続く
- 2/3処方でマイルドな効き目 初めて使う人も安心
1日2回で続けやすい、2/3処方の漢方薬です。3か月ごと・6箱コースなら、1000円プラスすれば検査キットがついてくる特典付き!
より効果的に肥満症にアプローチしたい人にはおすすめです。
粉が苦手な人に「新・ロート防風通聖散ぼうふうつうしょうさん錠満量」
1日150円の低価格!薬局で買える手軽さが魅力
出典:公式サイト
原生薬の配合量 | 満量処方 (防風通聖散エキス 5000㎎(5g)) |
---|---|
形状 | 錠剤 |
1日あたりの価格 | 150円 (1日12錠・360錠入り) |
おすすめな人 | まずはお試しで使ってみたい人 費用を抑えたい人 |
新・ロート防風通聖散ぼうふうつうしょうさん錠満量のおすすめポイント
- 大手製薬会社「ロート製薬」が開発した医薬品で安心
- 満量処方に相当する充実の成分量でしっかりアプローチ
- 少量パックもあり、とりあえず試してみたい人に最適
現代人の生活環境に向き合ってきたロート製薬の技術と、生薬の素材の力が融合した「和漢箋」シリーズの漢方薬。
錠剤タイプなので、顆粒の漢方薬が苦手な人におすすめ。
1回4錠を3回服用します。
5日分・22日分・30日分とさまざまな容量があり、飲み続けられるか心配な人にもチャレンジしやすいのも魅力的ですね。
配合も満量処方に相当しつつ、価格も安いので使いやすいです。
防風通聖散おすすめ まとめ
お腹の脂肪は見た目の問題だけではなく、これから先の健康にも関わってくる大きな問題です。
毎日の積み重ねで少しずつケアしていくのが大事!
漢方薬で体のサイクルを整えた上で、適度な運動と規則正しい食生活を心がけるようにしたいものですね。
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります